スタッフブログ
我が家の【雨漏り】体験記
2024年07月23日(火)
はじめに
こんにちは!プロタイムズ松原店(丹下工業株式会社)です!
今回は、弊社で施工してくださったお客様へ特別インタビュー!
題して…「我が家の雨漏り体験記」です!
雨漏りの経緯から、今後雨漏り修理を考えている方へのアドバイスまで、計9点でお送りいたします!
ぜひ、最後までご覧ください!
今回のお客様 T様
木造 築45年
家族構成 祖父、祖母、依頼者様ご夫妻
雨漏り箇所 2階天井
Q1.雨漏りした経緯
Q.雨漏りした経緯を教えてください。
T様 :最初は強い雨の日だけだったんですが、だんだんと雨の弱い日でも雨漏りするようになったんです。雨漏りを直してもらおうと不動産屋さんに相談して来ていただいたんですが、直らなくて…
そこで、丹下さんにお願いしました!
Q2.弊社に依頼したキッカケ
Q.弊社に依頼してくださったキッカケをお聞かせください。
T様 :不動産屋さんに頼んで直らなくて、どうしようかなと悩んでいたところ、丹下さんのチラシが入ってここにお願いしようと思いました!
Q3.どのように原因の特定をしてもらったか
Q.どのように原因を特定してもらいましたか?
T様 :今回雨漏りしてきた箇所は2階の天井からだったんですが、屋根に上って写真を撮って、職人さんとくまなく調査してくださいました。
雨漏りしている箇所と原因の特定がスムーズで心強かったです!
雨漏り修理の相談をしてからすぐに来てくれたのもうれしかったです。
Q4.どのように提案してもらったか
Q.どのような提案を受けましたか?
T様 :写真と図を使って、「ここがこうなっているからこう直さないといけない」って詳しく教えてくださいました。
現場調査の後、見積書をもってきて工事の内訳と工事期間についても話してくれました。
Q5.どのような工事スケジュールだったか
Q.工事は何日間行われましたか?
T様 :契約後すぐ日程決めをして、工事は2日で終わりました。
2日目の15時に工事が終わると聞かされていたんですが、本当に15時に終わったのでびっくりしました!
Q6.工事中の生活の変化
Q.工事中にご不便や変化はございませんでしたか?
T様 :特に不便も変化はありませんでした。
いつも通りの生活で、主人とすごいねーと話してました。
Q7.対応は良かったか
Q.対応は良かったですか?
T様 :すごい良くしてくださいました!説明も丁寧だし、担当者さんも気さくな方で話しやすかったです。
工事前後と朝はいつも挨拶してくださって、安心しました。
お変わりないですか?だとか、気にかけてもくれてました。
Q8.工事後の満足度
Q.工事後の満足度を教えてください。
T様 :早急な対応で丁寧な施工でした!
また何かあればお願いしたいと思ってます。
Q9.今後雨漏り修理をする方へのアドバイス
T様 :最近暑いから体には気を付けてください(笑)
それから、業者選びには慎重に!私たちは最初、不動産屋さんにお願いしたんですが、直らなくて困っていました。
やっぱりこういうことは施工実績のある専門家さんたちにお願いするのが一番確実で、安心できるかなと思います。
いままでもこれからも、住んでいくお家だから、業者選びには慎重になって、信頼できる企業さんを選んであげてください。
T様、ありがとうございました!
↓↓↓業者選びに読んでほしいブログ!↓↓↓
「お家よ、もう泣かないで」雨漏り補修業者の”賢い”選び方ガイド – 松原市 | 松原市の頼れる外壁塗装専門店|プロタイムズ松原店(丹下工業株式会社) (protimes-matsubara.com)
最後に
最後までご覧いただきまして、誠にありがとうございました!
インタビューにご協力してくださったT様も、誠にありがとうございます!
いかがでしたでしょうか?
今回は、弊社で施工してくださったお客様の「雨漏り体験記」をご紹介いたしました!
「雨漏り修理ってどんなもの?」「工事って怖い…」
この記事がそんな方や今後雨漏りを修理を考えている方のお役に立てたら幸いです!
以上、プロタイムズ松原店(丹下工業株式会社)でした!
次回のブログもお楽しみに!
会社概要
💚LINE公式アカウント始めました💚
ご登録はこちらから
ブログ執筆者/監修者 執筆者/監修者
丹下工業株式会社 広報・SNS部署
川村 琴子
新入社員1年目
勉強中です👩🏻🏫
趣味:読書
長所:体力があります!
短所:負けず嫌い
地域のみなさまに、もっと「丹下工業」を愛していただけるような、そんなブログを書いていきたいと思っております。
「誠実」それが丹下工業です。そんな丹下工業がみなさまに何をお返しできるか、一社員としてSNSを通してその恩返しをできたらなと思います。
人気記事
松原市観光ガイド:歴史と自然が織りなす魅力に迫る!...
松原市の観光スポット巡り!歴史と自然が織りな...
【羽曳野市】外壁塗装に補助金は使えるの?【2025年1月最新】...
【羽曳野市】の外壁塗装・助成金(補助金) はじめに...
吹き付け塗装とは? 基本から応用まで、知っておきたい全知識...
初めに こんにちは。松原市をはじめとした南大阪全域で活動し...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]