松原市の頼れる外壁塗装専門店|プロタイムズ松原店(丹下工業株式会社)

スタッフブログ

【外壁塗装の色選び】後悔しないカラーの選び方

【外壁塗装の色選び】後悔しないカラーの選び方

こんにちはプロタイムズ松原店です!
今回のテーマは外壁塗装を検討する際、多くの方が悩む「色選び」についてです。
「思っていた色と違った…」
「汚れが目立ちやすくて後悔した…」
など、塗装後に後悔するケースも少なくありません。

そこで今回は、後悔しない外壁の色選びのポイントを詳しく解説します!


1. 外壁の色選びで後悔しがちなポイント

まずは、よくある失敗例を知っておきましょう。

イメージと実際の色が違う
→ 小さな色見本と実際に塗装された外壁では、見え方が変わることがあります。

汚れが目立ちやすい色を選んでしまった
→ 白や黒はシンプルでカッコ良く可愛いですが、汚れが目立ちやすいデメリットもあり、こまめなメンテナンスが必要になってきます。

屋根や付帯部の色と合わない
→ 外壁単体ではなく、全体のバランスを考えることが重要です。


2. 後悔しないための色選びのポイント

① 大きめの色見本で確認する

カタログの色見本は小さく、実際の外壁とは印象が異なります。
A4サイズ以上の大きな色見本を用意して、屋外で確認しましょう。

🔹 ポイント

  • 実際に塗る予定の外壁に当ててみる
  • 朝・昼・夕方での見え方をチェック
  • 晴れの日と曇りの日で違いを確認

② 汚れが目立ちにくい色を選ぶ

外壁の汚れが気になる方は、以下のポイントを押さえましょう。

💡 汚れが目立ちやすい色

  • 白・アイボリー(雨だれやコケ汚れが目立ちやすい)
  • 黒・濃いグレー(ホコリやチョーキングが目立つ)

💡 汚れが目立ちにくい色

  • グレー・ベージュ・ブラウン系(中間色は汚れがなじみやすい)
  • 暖色系(オレンジ・テラコッタ)(汚れと色のコントラストが少ない)

③ 近隣の家との調和を考える

派手な色を選ぶと、周囲の住宅から浮いてしまうことも…。
近隣の家の外壁の色を参考にしながら、自然になじむカラーを選びましょう。

🔹 おすすめの方法

  • 周囲の住宅の色をチェックする
  • Googleストリートビューなどで街並みを確認する
  • 景観に馴染みやすい「アースカラー(自然な色)」を選ぶ

https://www.google.com/maps/

④ 屋根・付帯部とのバランスを考える

外壁の色だけでなく、屋根や雨どい、玄関ドアとの相性も重要です。
統一感のある配色にすることで、全体のバランスが整います。

🟢 外壁と屋根のおすすめ配色例

  • 屋根が黒・グレー → ベージュ・グレー・ホワイト系
  • 屋根が茶色・赤系 → アイボリー・ブラウン・テラコッタ系
  • 屋根が青・緑系 → ホワイト・グレー・ブルーグレー系

3. 私が思う2025年の人気カラーは?

最近のトレンドカラーも参考にすると、時代に合ったおしゃれな外壁になります。

🌟 2025年の人気カラー
グレージュ(グレー×ベージュ) … シックで上品な印象

ベージュグレイ beige gray #b4ada9の色見本とカラーコード - 洋色大辞典


ナチュラルホワイト … 柔らかく温かみのある雰囲気

ホワイト(White)の色見本・カラーコード | 色彩図鑑(色の名前と色見本一覧)


ダークグレー・ブラック … モダンな雰囲気&高級感

グレイ gray #7d7d7dの色見本とカラーコード - 洋色大辞典


テラコッタ・サンドベージュ … 洋風&ナチュラルな外観に

テラコッタ terracotta #bd6856の色見本とカラーコード - 洋色大辞典


4. 実際の施工事例をチェックする

色見本だけでなく、実際に塗装された家の写真をチェックするとイメージが湧きやすくなります。

施工業者のホームページで実績を見る
カラーシミュレーションを試す
実際に塗装された家を見学する(可能なら)

当社(丹下工業)でも、カラーシミュレーションの無料相談を受け付けています!
「この色が気になる」「実際に施工した事例を見たい」など、お気軽にご相談ください😊


5. まとめ:色選びで後悔しないために

大きめの色見本で確認する
汚れが目立ちにくい色を選ぶ
近隣の住宅との調和を考える
屋根や付帯部とのバランスを意識する
実際の施工事例を参考にする

「どんな色がいいかわからない…」「この色で大丈夫?」と悩んでいる方は、ぜひプロに相談してみてください!
無料で外壁診断やシミュレーションも可能ですので、お気軽にお問い合わせください✨

📞 お問い合わせはこちら → 0120-928-488
📍 松原市の外壁塗装なら『丹下工業』へ!

会社概要

▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼

丹下工業株式会社 プロタイムズ松原店

〒580-0033 大阪府松原市天美南5-22-12

TEL:072-333-6701 FAX:072-333-7259

営業時間:9:00-18:00

定休日:第2,4,5土・日・祝日・正月・GW・盆

 

ブログ執筆者/監修者 執筆者/監修者

茂川 蓮都の写真

丹下工業株式会社 広報・SNS担当

茂川 蓮都

新卒入社したての新入社員🔰
資格取得に向け日々勉強中!!

趣味:車・バイク・ゲーム
長所:ポジティブ
短所:場合によって、マイペースなことがある

リフォームや屋根・外壁塗装を考えている方の不安や疑問を解決し、気持ちよく工事をして頂きたい。
皆様の役に立つような情報をお伝えしていきます。
日々勉強し、一生懸命頑張ってまいります、何卒宜しくお願い申し上げます。

>スタッフ紹介を見る

人気記事

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら