スタッフブログ
【羽曳野市】外壁塗装の費用100万円超えは妥当?見積もりの内訳と相場を解説
2025年10月01日(水)
こんにちは!プロタイムズ松原店です。
私たちは大阪府羽曳野市を中心に外壁塗装・屋根塗装を行なっている塗装会社です。
この記事では外壁塗装の費用について説明します。
「外壁塗装をしたいけれど、費用が高そうで不安…」
「見積もりを依頼したら高額で驚いた」
などの悩みを抱えている方は多くいるのではないでしょうか。
外壁塗装はお住まいの状態を確認し、必要であれば修繕工事を行ない塗装を始めます。
住宅の面積や修繕工事費用に塗料や足場代金などが含まれるため、100万円を超えることは珍しくありません。
しかしながら、費用の妥当性や適正価格については、見積もりの内訳を正しく理解し、自分の目での判断が重要です。
この記事では、羽曳野市で多くの外壁塗装経験のある私たちが、費用が高くなる理由や見積もり金額の適正さを判断する基準、塗装会社選びのポイントを解説します。
この記事を見ることで、
・羽曳野市の外壁塗装費用相場
・外壁塗装費用が高くなる理由
・見積もりの内訳の見方
が分かるようになります。
外壁塗装のプロである私たちが解説していますので、外壁塗装費用にお悩みの方はぜひご覧ください。
なぜこんなに費用が高い?外壁塗装が高額に感じる理由
外壁塗装の見積もり金額を見て「なぜこんなに費用がかかるの?」と驚いた方も多いのではないでしょうか。
実際、30坪前後の一般的な住宅であっても100万円前後の費用が発生するケースは珍しくありません。
ここでは、外壁塗装の費用が高くなる理由を解説します。
外装塗装には足場が必須
外壁塗装を安全かつ正確に行なうには、まず建物全体を覆う足場を設置する必要があります。
足場代は延べ床面積や高さによって変動しますが、20〜25万円前後が相場です。
この足場代は外壁塗装費用を「高い」と感じさせる要因の一つですが、足場がないと職人が安全に作業できないばかりか、塗りムラや施工不良の原因にもつながります。
外壁塗装は、洗浄から始まり・下地補修・養生・塗布・仕上げといった複数の工程を経て仕上げられます。
各工程には熟練の職人が関わるため人件費も高くなる傾向ですが、人材不足の影響で人件費が高騰していることも原因です。
材料費の高騰
原材料や原油価格の高騰や、続く円安などが影響し、資材などの材料費が値上がりしています。
塗料は耐用年数や性能によって価格が異なり、高耐久の高い塗料は価格も高額です。
また、人件費も経済状況の変化によって時給が高くなれば費用に反映されます。
塗装費用には塗料の質などが反映されているため、単純に「高い=ぼったくり」と判断するのは危険です。
逆に、不自然に安い見積もりの場合は、手抜き工事や粗悪な塗料の使用といったリスクを疑う必要があるでしょう。
羽曳野市の外壁塗装費用の相場とは?
外壁塗装費用は、住宅の大きさや選ぶ塗料の種類によって大きく変動します。
羽曳野市で外壁塗装を検討した場合、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。
30坪前後の住宅の相場
一般的な30坪前後の住宅で外壁塗装した場合、シリコン塗料などのスタンダードな塗料であれば60〜120万円 が相場です。
しかしフッ素や無機塗料など高耐久グレードを選択すると、100万円を超えるケースもあります。
さらに屋根塗装や下地補修をまとめて施工するとなれば、さらに高額化する可能性があるでしょう。
地元密着外壁塗装と大手の価格の傾向
羽曳野市の大手リフォーム会社と地元密着の塗装会社では、費用感が異なる傾向です。
大手リフォーム会社の場合、広告宣伝費や下請け費用などが上乗せされるため相場よりやや高めになっています。
しかし地元の塗装会社であれば顧客との距離も近く直接施工が多く、現場対応が柔軟でアフターフォローも手厚い傾向にあります。
また地域の気候や環境にも詳しいため、塗装の適切なタイミングや適した塗料をすすめてもらえ、費用を抑えやすくなります。
見積もりの「内訳」を徹底解説
外壁塗装の見積もりは金額の合計だけに目が行きがちですが、チェックしたいのは「内訳」です。
外壁塗装の見積もりに必ず記載されている主要項目を解説します。
足場・養生費
足場は安全性だけでなく、職人が丁寧に作業できる環境を整えるために不可欠なものであり、見積書には必ず記載されていなければなりません。
含まれていない場合、別途請求されるケースや、安全性に問題のある工事になる恐れがあります。
養生は塗料が飛散しないようにビニールやシートで保護する工程で、養生が丁寧なほどに、職人の技術も高いといわれるくらい重要な作業です。
高圧洗浄費・下地処理費
高圧洗浄は外壁の汚れやコケ・カビなどを落とす工程で、塗料の密着性を高めるために必要です。
また外壁にはヒビや劣化が生じていることが多いため、塗装前にひび割れ補修やシーリングの打ち替えが行なわれます。
ひび割れの程度によって補修費用が変わるため、どのような補修がされたか、利用した材料名なども記入されているかを確認しましょう。
塗料費
見積もり全体の中でも大きな割合を占める塗装費用は、グレードによって差が大きくなるため、メーカーや塗料の種類と耐用年数をしっかり確認しましょう。
住宅の広さに対してどれくらいの量を使うのか、上塗り・中塗り・下塗り、すべての確認が必要です。
人件費(塗装工事費)
職人が実際に塗装を行なうための費用です。
1人あたりの日当は2〜3万円程度で、人数と工期に応じて合計額が算出され、見積もりの中で最も大きな比重を占める項目です。
付帯工事費
外壁以外の雨樋・破風板・軒天・雨戸などの塗装も含まれることがあります。
付帯部の状態によって、修理費用がプラスされ、内訳に「どこを修理したか」が細かく記載されているかチェックしてください。
見積書のチェックポイント
見積書を見ればいい業者か悪い業者かがわかります。
下記を参考にチェックをしましょう。
- 内訳がなく「一式」でまとめられていないか
- 塗料名とメーカー、グレードが明記されているか
- 下地処理や養生といった工程もきちんと含まれているか
さらに複数の工程がわかりやすく記載されているか、確認してください。
「安すぎる」見積もりに注意すべき理由
外壁塗装を検討される多くの方が「できるだけ安く済ませたい」と考えるものです。
塗料のグレードを落とすなど、費用を抑える工夫は可能ですが、相場より極端に安い見積もりには注意が必要です。
塗料のグレードが不明
見積書には「フッ素塗料を使用」と記載されているのに、実際には安価なシリコン塗料を使うケースがあります。
外壁塗装は見た目では塗料の種類を判断しにくいため、偽装が発覚しづらいのが実情です。
施工後に剥がれてしまう、膨れが見られるなど、高額な費用を支払ったにもかかわらず、短期間で劣化が進むトラブルが懸念されます。
使用する塗料の製品名やメーカー名は必ずご確認ください。
工事の内容や流れがわかりにくい
塗装工事で最も大切なのは「下地処理」です。
費用を安く抑えるためや水増しのために、洗浄やクラック補修を省略し、表面だけ塗って終わりという手抜き工事が行なわれることもあります。
このような施工では、塗膜が密着しないため、わずか数年で剥がれや浮きトラブルを発生するケースがあります。
「一式見積もり」はリスクがある
「外壁塗装工事 一式 80万円」となっており、詳細が書かれていない見積もりは要注意です。
内訳が不明確なため、足場代や付帯工事費が別途請求されたり、塗料のグレードが不明・工程がわからないリスクがあります。
適正価格を判断するポイント
費用が安くなれば家計の負担は抑えられますが、不透明な内容を信じてしまうと余計な出費や再工事のリスクを抱えることになります。
外壁塗装は安さではなく、工程や内容を理解し、適正価格で工事を行なう塗装会社を選ぶのが鉄則です。
羽曳野市で費用面も安心できる外壁塗装の選び方
外壁塗装は「安心して任せられる塗装会社をどう選ぶか」が重要です。
羽曳野市にも大小さまざまな塗装会社が存在しますが、ここでは費用面・信頼性の両方で納得できる塗装会社を選ぶポイントを解説します。
地域密着型かどうか
羽曳野市周辺で営業している地域密着型の外壁塗装は、実績が地域に根付いているため安心感があります。
距離が近いと万が一不具合が起きても、迅速に対応してもらいやすく、アフターフォローの面でも安心です。
大手リフォーム会社と比べて余計な中間マージンが少ないため、適正価格で施工を受けられるメリットもあります。
施工実績が豊富か
外壁塗装は建物の形状や外壁材によって工事内容が異なります。
施工実績が豊富な塗装会社は、さまざまな住宅の外装を手掛けているので、柔軟性の高い対応で口コミ満足度が高いのが特徴です。
公式サイトに実績写真が掲載されているか、自分の家と似た住宅タイプの施工経験があるかチェックしてください。
第三者保証があるか
施工直後には問題はなくても、塗料の耐久年数に満たない年数で不具合が発生することがあります。
塗装会社では施工に対しての保証がありますが、第三者機関による保証(塗料メーカー保証)とのW保証ならさらに安心です。
口コミを確認する
外壁塗装は完成すれば美観を取り戻した満足度はありますが、塗装の機能性が発揮され「良し悪し」を判断できるまでには時間がかかります。
そのため、実際に施工を依頼した人の口コミを確認することは重要です。
「丁寧な施工なのか」「説明が十分で安心できたか」「工期は守られているか」などのサービスに対しての評価をチェックしましょう。
さらに不満に対しても対応しているかを確認し、信頼できる外壁塗装を見極める材料にしてください。
Googleマップや地域の口コミサイト、専門ポータル(例:くらしのマーケットなど)をチェックすると、羽曳野市で活躍する塗装会社の施工事例や評価を確認できます。
最新技術の活用
近年は、ドローンを使った屋根・外壁の点検を取り入れる塗装会社も増えています。
高所を隅々まで安全に点検でき、撮影した写真を見ながら状態を説明してもらえるため、納得して依頼できるのがポイントです。
また無料診断を実施している塗装会社を選び、複数社を比較すれば、適正価格の判断材料になります。
羽曳野市の外壁塗装ならプロタイムズ松原店
地域密着型でサポートが充実しているプロタイムズ松原店は、大阪府羽曳野市で実績豊富で、地元の信頼も厚い塗装会社です。
無料診断はもちろんですが、ドローン点検による詳細な見積書の提示でお客様に安心していただける施工を行なっています。
塗料メーカーであるアステックペイントの本社保証と地域施工店のW保証といったサポート体制を整えており、費用と安心のバランスを重視する方に適しています。
まとめ|適正価格で、長持ちする塗装を選ぶために
見積もりは単純に総額だけを見るのではなく、足場や洗浄費・下地処理の有無・塗料の種類や耐用年数・人件費などの詳細が記載されているか確認しましょう。
内訳が明確で、工程や塗料が適切に記載されている塗装会社であれば、施工品質の信頼度も高いです。
ドローン点検など最新技術を使い、劣化箇所を可視化したうえで最適な工事内容を提案してくれるので安心です。
羽曳野市で外壁塗装をお考えなら、末永く快適な住まいを守るプロタイムズ松原店にお任せください。
外壁塗装のプロが、お客様の悩みや疑問に丁寧にお答えいたします。
人気記事
「これを知らずに塗料選びは危険!」屋根・外壁塗装のおすすめ塗料ランキング【2024年】- 松原市...
はじめに こんにちは!プロタイムズ松原店(丹下工業株式...
【羽曳野市】外壁塗装に補助金は使えるの?【2025年1月最新】...
【羽曳野市】の外壁塗装・助成金(補助金) はじめに...
迷う外壁塗装の色は風水から選ぶのが賢い???...
風水で外壁塗装の色を選ぶならこれ! はじめに こ...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]