松原市の頼れる外壁塗装専門店|プロタイムズ松原店(丹下工業株式会社)

スタッフブログ

家の「音」って、意外と気になる?

家にいると、ふと耳に入る「コトッ」「ギィー」「ポタポタ」などの音。
最初は気にならなくても、静かな夜や休日になると不思議と目立って聞こえてくるものです。実はこの「音」、住まいからの小さなサインかもしれません。

意外と多い“家の中の小さな音”

例えば、
・床が「ギシギシ」と鳴るのは、木材の乾燥や湿気の変化によるもの。
・水道の「ポタポタ」はパッキンの劣化。
・換気扇の「ゴー」はモーターの汚れや摩耗。どれも放っておくと、いずれ修理や交換が必要になります。

放っておくと危険な音もある!

「パチパチ」「ジジジ…」という電気まわりの音や、
「ゴンッ」と異音がするガス機器などは要注意。小さなトラブルのうちに見てもらうことで、
大きな故障や事故を防ぐことができます。

小さな違和感を見逃さないことが大切

家も人と同じで、どこかに“違和感”があるときは何かのサインです。
「気のせいかな?」と思っても、早めにチェックしておくことで
安心して暮らせる家を守ることができます。もし「この音なんだろう?」ということがあれば、
お気軽にご相談ください。プロの目でしっかり原因を探ります🔍

 ご相談・ご質問お受けしています! 

💬 LINEで相談する

ブログ執筆者/監修者 執筆者/監修者

茂川 蓮都の写真

丹下工業株式会社 広報・SNS担当

茂川 蓮都

新卒入社したての新入社員🔰
資格取得に向け日々勉強中!!

趣味:車・バイク・ゲーム
長所:ポジティブ
短所:場合によって、マイペースなことがある

リフォームや屋根・外壁塗装を考えている方の不安や疑問を解決し、気持ちよく工事をして頂きたい。
皆様の役に立つような情報をお伝えしていきます。
日々勉強し、一生懸命頑張ってまいります、何卒宜しくお願い申し上げます。

>スタッフ紹介を見る

人気記事

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら