スタッフブログ
今日の現場は内装工事です♬
2021年02月11日(木)
こんにちは★プロタイムズ松原店です!!
今日は、新築のパテ処理前の作業を行っています♫
現状はこのようにボードが貼られている状態です。
通常は、この上からクロスや塗装で仕上げていきます。
今回は塗装仕上げということでボードのジョイント部には、寒冷紗(かんれいしゃ)を貼ります。寒冷紗とは、荒く平織に織り込んだガーゼのような布テープのことで塗装の割れを防ぐために使用します。
寒冷紗の上からジョイント部の隙間をパテで埋めていきボード1枚1枚を繋げてフラットな壁に仕上げます!
この作業は仕上がりに大きく影響するので職人の腕の見せ所です
そして、角にはコーナーテープを貼ります
このような凸部分は、モノがぶつかったり擦れたりしやすい箇所で
ボードは当たると欠けやすいため下地の段階でコーナーの補強材を入れます。
この後、パテ処理を行い、いよいよ塗装段階に入ります
人気記事
「これを知らずに塗料選びは危険!」屋根・外壁塗装のおすすめ塗料ランキング【2024年】- 松原市...
はじめに こんにちは!プロタイムズ松原店(丹下工業株式...
吹き付け塗装とは? 基本から応用まで、知っておきたい全知識...
初めに こんにちは。松原市をはじめとした南大阪全域で活動し...
【先着5名様限定】山形庄内産「はえぬき」5kgプレゼント!春の外壁塗装・リフォーム応援キャンペーン実...
【先着5名様限定】山形庄内産「はえぬき」5kgプレゼント!春...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]